過去の模索日記

2006年 前半1月〜6月 模索日記
06.28

◆なんで修羅場な時に限って、突如として用事が出来るのだろう。夏コミ合わせ、私の場合は今週が山場。それなのに娘の先生から電話があって急遽、懇談に。別に何かあったわけじゃないんですが、今後の指導についての打ち合わせで。

◆なんで修羅場な時に限って、突如として、何か作りたくなるんだろう。買ったものの結局邪魔くさくてそのままにしてあった手芸キットとか、サイトで偶然見つけたいい感じのリネンのバックと同じものを作りたくてウズウズ。そんな時に、娘が学校に持って行くランチセット(コップとお箸、クロスが入っている)の袋のヒモが千切れた〜なんて言う。見ればもう随分袋自体がくたびれていて、これもまた前に買ってあったシェルティ柄の布で縫いたい衝動にかられた。
ミシン出しちゃダメだ、ミシン出しちゃダメだ、ミシン出しちゃダメだ、歯止めが効かなくなるから。
それなのに母親まで、薬入れの袋の端が破れてるから、縫って欲しいと。
……そして誘惑に負ける私。
勢い余って、同人イベントの時に机に敷くクロス、新調しちゃったよ……。7月に入ってからゆっくり縫うつもりだったのに……。
 

06.23

◆眠い……。やっぱり負けましたね、ブラジルに(T^T) 玉ちゃんがゴールした時、き、奇跡がっ……と期待しましたが。んーー、もし私が神様で天の上から見ていて、ワールドカップどこに微笑んでやろーかなあ〜と思って消去法で選んでいったら、真っ先に日本は消してしまうかもです。路地裏で裸足でボロボロのボールを蹴って明日を夢見ていた少年が大人になってピッチに立ってる……そういう選手のいるチームだとか、内戦や戦争で国家自体が崩壊してるような所から来たチームに微笑むと思う。んでも、そういうチームは本当に強くて、微笑まなくても勝てるんだなあ。
オーストラリアは立派でしたね。ちゃんと点を入れられても返してドローにもってった。
 

06.22

◆『デスノート』っていう映画が封切られるそうで、なんとなく面白そうかも……と思っていたら、原作がジャンプ連載の人気マンガで、作画はヒカ碁の人だそうで。最近、とんとこういう情報に疎い。息子に「面白いのか?」と聞いたら、 「持ってるで」と言う。で、猟奇的殺人やらレイプやらエグイシーンはないことを確認してから借りて読んだ。いやーん、面白いやーーん。最近の若者マンガは、ついていけず気分が悪くなることすらあるが、これは設定の絵の巧さで読ませるわー。そしてマンガにしては「字」がとても多い。息子なんかは読むのシンドイと言ったけど、年寄りにとっては読み応えがあってよろしいわ。

◆Gの悲劇。いや別に悲劇でも何でもないんですけどね。ウチの娘はハンデちゃんなので、いろんな事が一苦労なワケです。中学生になってアルファベットと格闘中。で、「G」がなかなか上手く書けないのです。で私は言ったの、「Gは、まずCを書くの。それでね小さなTを中に書くのよ」と。ところがこの発言によって娘はとっても混乱しちゃいました。で、何で??と思って調べたら、アアタッ!って、Tじゃなくて、逆Lみたいなのが、くっついてるやん!

うわーー、ものすごーショックでした。ン十年、ずっとTで通してきた。試しに息子に書かしてみたが、「オカン、アホちゃうか……」みたいな目で思い切り見られた(>д<;)
うーーーん、もしかして、別にTでも間違いじゃない?(まだ納得してない(^_^;))
 

06.20

◆サッカー。この間のオーストラリア戦の後は、ドンヨリして練るに寝られなかった人も多かろう。昨日のクロアチア戦……見ていても暑そうでしんどかった。いいの、いいのよ、まだ可能性はあるわッ。ブラジルに2−0で勝ちゃーいいんだ、勝てば!(涙目)でもやっぱりブラジルってばものすごく上手いよ……。

◆ジャパンネット銀行から『トークン』が届きました。ワンタイムパスワードの機械ですな。キーホルダーくらいの大きさで、一分ごとに数字が入れ替わる仕組み。届いた瞬間……、中、開けて基盤、欲しい、きっと小さくて可愛いものが……と思う私。(堪えろ)
いっそ、わざとトイレに落としてダメにし新しいものを……と画策してはなりせん。ちゃんと防水なんだそうだ。チッ。

◆大宮(京都の上の方)に801商店街というところが、本当にあるのだそうだ。商店街の全長距離が800メートルで、+1は未来の発展を意味しているそうです。レッキとした普通の商店街みたいだ。名前が名前なので、世間がほっとかなかったみたいだ。ククク。
 

06.13

◆親の用で区役所に行かねばならない用があったのだけど、その期日を23日と思いこんでいて、13日の間違いだったと朝、気づいた。「ひ〜」と言いつつ、慌てて役所へ。随分対応は良くなったとはいえ、なんで役所って、還付請求とかだと何ヶ月も待たせた上、手続きした後さらに振り込まれるまで一ヶ月もかかるんだ(-_-;) 戻って来てから、ふいに、母親の足の爪がものすごく伸びていたことを思い出し、切ってあげる。手の爪はともかく、足の方はもう自分では切れないのだ。お風呂だってたまにしか入れないし、薬の副作用のせいもあって、足の甲や爪のあたりは角質でガサガサ。爪も脆くてパラパラと粉っぽいものが出てきたり、ハッキリ言ってバッチィ(>д<;)。朝からドタバタしたせいもあって、だんだんと気持ちが落ち込んで来る。半分、やけっぱちになって、切り上がった爪にペデュキュアを塗ってやった。母親は気づかずテレビを見ていたけど、自分の足を見て、「わっ、何すんの〜」と驚いていた。まんざらでもない様子だ。ちょうどその時、叔母がお見舞いに来てくれた。母親の足 を見て笑い、なんとなくモジモジしている風だったので、「叔母ちゃんも、したろ」と塗ってやった。「帰ったら、ミッちゃん(自分の夫)に見せるわ」と喜んでいる。幾つになっても女は女なのだな。そういえば、前に認知症などのおばあちゃんに化粧をしてやると、ものすごく効果があったってドキュメント見たことある。いい歳した二人がキャキャと言ってるので、私の落ち込みも幾分マシになったが、その後、別件でまたもトラブル発生。これも親絡み。しなくちゃならない事がめんどくさい事とか、支払いだとかだと、後回しにしてそのまま忘れちゃう、無かったことにしちゃうのだ。怒りたいところだが、病気が病気だし、せっかく良くなってきた鬱病がぶり返しそうなので、「仕方ないなあ、いいよいいよ、やっとくから」と笑顔で握り拳を作る。叔母に母親を任せて、部屋に籠もらせて貰ったけど、あんまし鬱々してきたので、インターネットで、お買い物して憂さ晴らし。フーー(-_-;)ちょっと元気になっ たかも。

 

06.08

『クロックス』が届きました。
ポッコリと履きやすく、これからの季節、活躍しそう。が!
大きい目だと聞いていたので女性用6(22センチ)を注文したけど、デカイです。娘用に買ったキッズの一番大きいサイズでピッタリなのでこれはヨシとして。う〜ん、私、普段は23センチの靴を履いてるんですがー。これだと、24センチくらいのサイズの人でちょうどじゃない? クスン、残念〜。
 

06.07

◆父の仕事がお休みだったのと、母親の調子がまあまあだったので、京都駅にある美術館「えき」に行ってきました。世界の絵本作家展U『絵本ワンダーランド』。やっぱり原画はいいですね。印刷してしまえば判らないであろう白い背景もちゃんと塗ってあったりします。CGではないの? と思うくらいキッチリと書き込まれた絵もあります。はみ出した部分を、ホワイトでチョコチョコっと修正してあったりするのも愛おしい。手描きには適わないなあ。
そして、私の大好きな『ちいさなおうち』の原画もありました! 1942年のものですって。
久しぶりに静かでゆったりした時が過ごせました。この美術館、次回は『ウィリアム・モリス展』だそうで、これも行けたらいいなあ。

◆帰りにシャツの一枚でも買おうとプラッツへ。うーん、いいなあと思う柄や素材は全部、子ども用かメンズだ(^_^;) 結局、GAPでメンズのXSサイズのシャツを買う。GAPだからそんなに高くないだろうと値段も見ないで会計しちゃったら高かった(>_<) リネンだし妥当な値段なのだが、なんとなく4800円くらいかと勘違いしていたのだった。世の中、甘くないわぃ。

◆↑の帰り、京都駅のコンビニで『伊右衛門』を買ったら、オマケに風鈴が付いてました。小さいけど、ちゃんと鉄の。音は地味ですが、ちょっと嬉しい。前は、和風な巾着が付いていたらしい。欲しかったけど、家の近くのコンビニではお目にかかれず。
 

06.06

◆ダンナが出張に行った夜はチャンスですわ。そうアタクシは同人屋、んでもって、今は夏コミ合わせの修羅場。日中は母親の病院通いやら家事やらで、なかなか集中して時間が取れないので、今夜は徹夜するでーー、と意気込んだのだけど、子どもの学校が在るためどんなに遅くとも7時には起きなくては。結局、久々に3時くらいまで起きていて頑張りました。でも翌朝、メニエりそうで、やばかった。

◆テレビを付けると、信じ難い、愕然とするニュースばかり。交際のもつれから起きた殺人事件……なんていう判りやすいフツーの事件だと何かホッとする気さえします。ものすごく間違ってるんですけど。そして、出目のおっさんは逮捕されちゃったヽ(`Д´)ノ もう根こそぎこのあたりに監査入れまくって、市場の膿だししてしまってくれぇ。

◆ゼノサーガ エピソード3発売まであと一ヶ月! 戦闘、ぬるいといいんだけどなあ。ファイナルファンタジー12ときたら、なんですねん、アレ(T_T) 途中までやったけど、あまりのシンドサにもう止めました。息子曰く、私のやり方が、どんくさいって言うんですけどね、いやまあ確かに。でもですよ、ボスキャラと30分くらい戦って、ヨレヨレになった後、エーテルも持って無くて、セーブポイントが近くにあるはず……と進んだら、またボスキャラ出てきりして(>_<)
途中に出てくるボスキャラ、強すぎ……。ラスボスがリュミエールなんで(違!)楽しみにしてたけど、結局、リタイアしました。ダンナかクリアしたのでラストは見ましたけど。
 

06.05

◆週末、ちょっとした捜し物をしているうちに、私の部屋は大掃除状態になってしまひました。ついでに模様替え。自分で言うのも何ですが、スッキリしたわ〜、美しいわ〜、オタク度はメッチャ低いわ〜。でも、よく見るとFF12のポスターが貼ってあります。風景画だからオタ度低し。甘十箱のクラヴィスの額も飾ってあるけど、パソコンデスクに座った人だけにしか見えない位置だし。最遊記のポスターは物入れの扉の裏だし。姑息ちゃー、姑息ですが。

◆今日の物欲シリーズ。
ちょっち欲しい。→ ものすごーー欲しい。→ 

◆先週のニューズウィークの『ダ・ヴィンチ・コード』に関する記事は、客観的なやや冷めた視線がよかった。マグダラのマリアという存在について、娼婦説は、キリスト教の布教課程で都合良く作られたもので女性蔑視が生んだもの というのは納得とした上で、ダ・ヴィンチ・コードの中の彼女の扱われ方は、的外れと、バッサリ。妻として母として、イエスに愛された女性として描かれることも結局は、都合良く脚色されたもの。イエスの弟子で使徒のひとりだったというだけではダメなのかと。娼婦も妻も母親も、所詮、彼女のセクシュアリティーに注目した解釈だ、と。
 

05.31

◆最近、夫は出張気味。行ったり来たりで中途半端ではあるのだが。で、その出張先に、ウィークリーマンションを契約してあるんだと。で、その鍵がこれ 。思わず、「くれ……」と呟いてしまいました。マンションの名前はクラヴィスじゃないですけども。

 

05.29

◆「ダ・ヴィンチ・コード」を読んだ。実は、2004年9月に既に読んでます。映画の公開で特番が組まれていて、あれどうだったかな? と思ってちょっと読み返すつもりが結局、細部、忘れていて最後まで読んでしまった。下巻の始めくらいまでは、よく覚えていてたんですが、なんと、クライマックス忘れてたです。あはは、ラスボスの正体が知れた時、「ええっ、そうだったか」と思った私って一体……(^_^;) そうそう、確か、最後の暗号が、【○○の墓で、球体】っーたらアンタ、【○○○○○】だったりしてな〜と単純に思ってたら、その通りで、何か妙に拍子抜けしたままラストに突き進んだんでした。
映画、見に行きたいけど現状では無理っぽいからDVD発売待ちになるのでしょうけど、んまーー、トム・ハンクスが出てるのは知ってたけど、アメリや、ガンダルフ、おお、マスコマのマチュリン先生までが出てるって知らなかったわ(違うっ!)。ジャン・レノも好きだが、名前覚えてるからフツーに言えるし!
 

05.24

『クロックス』というサンダルが気になっている。最近、よく雑誌にも載っている。値段もそう高くない。可愛い。子どもが履いてたらものすごく可愛いだろう。若い子でも。私が履くと、トイレやベランダのスリッパ履いてンちゃう? と思われやしないかと心配だ。

◆ちょっと前のこと。ウチでは朝は、めざましテレビにチャンネルが合わさっていて、バタバタしつつ、通りすがりにチラチラと垣間見てます。で、芸能ニュースのコーナーで、なんとっ、速水奨が出ていた……ような気がした。そんなはずは……と思ったのだが、衣装がとてもそれらしい派手さで(^_^;) 間違いないっ、速水奨だっ、スゴイッ、なんかイベントでもあったのかっ、と思ってテレビの前に駆けつけたその瞬間、速水奨だと思ったその人は、ちゃらりら〜と、オーボエを吹き出したのだった。……宮本文昭だったよ。以前、同じような事を、言ってる某友人がいたのを思い出し、一人爆笑していたのでした。で、二日前だったかにも出てました、宮本文昭さん。やっぱり似てる……。ウチには何枚かアルバムがあるけど、そのジャケットの写真は別にそれほど似てる気はしないんだけどなあ。今の二人の写真を並べてもまあ、ソックリかどうか微妙だ。でも、すんごい雰囲気が似てる。

◆私のe-mailアドレスには、『.tv』が付いている。これは、ニュージーランドとハワイのほぼ中間に位置する小さな国、ツバル国に割り当てられているドメインだ。ところが、テレビ関係者がこれに目をつけ、「.tv」の使用権の争奪戦が繰り広げられたあげく、カリフォルニア州のベンチャー企業が10年間5000万ドルで契約しちゃったんだと。この収益でツバル国は一国家として国連に加盟することができたらしい。 めでたし、めでたし?
 

05.18

◆『Monkey Magic 2006 』 買いました。私、ゴダイゴのファンでも何でもないんですけどもー。アルバムに入ってるような曲はほとんど知らないし、いわゆる『音』に対するこだわりもないですしーー。んでも、ガンダーラとか銀河鉄道999、そしてこのCDに入ってるモンキーマジックとかは好きだなあと思うわけです。後、子ども絡みで教育テレビ見てると、明るく、正しく、愛いっぱいのタケカワユキビテ作詞作曲の歌がよくかかっていて、結構心地よかったりもします。このCDのモンキーマジックは「2006」とあるようにアレンジしてあるものですが、最初の「アチョー」は入っているもののオトナ風味です。最後の一曲はこのカラオケバージョン……歌なしが入ってますが、「いらんがな、このトラック飛ばそう」(失礼)と思ってたらかなり良かったですよ。いい感じで始まってフンフンフン〜と聴いてたら終わっちゃった。も、一回聴いた。後、それとですね、何か嬉しかったかって歌詞カード。モンキーマジックの最初、「ぼーん ふろむ あん えっぐ おぶ あ まうんてえんとっぷ」までしか歌えんかったので、これで続きが歌えます! 一番の歌詞くらい覚えて、暁さんと逢った時、一緒に歌いたいと思います!(恥)
あ、帯に「GODIEGO大復活!の第一弾 と書いてあるのですが、第二弾はいつ?
 

◆ローライズのジーパンを持っている。はき心地は良くないのだが、見た目のデザインがちょい凝っていてお洒落なので、無理してたまにはくのだ。時々、ヒョイと持ち上げないとズリ気味になるのがイヤン。昨日、スーパーの帰り、両手、両肩におかずのお買い物を下げて、フーフー言いながら歩いてたら、このジーパンが、ポケットに入れてたケータイと鍵の重みもあって、ズリッズリッと下がってきた。その下がり方が尋常ではない。最近どうも痩せてるんでは……と思っていたけど、やっぱり痩せてたのか……。荷物を置いて直したいが、雨のせいで道は濡れてるし、何しろ荷物が多すぎてどれからおろしゃーいいんだ状態で無理。家まで後30メートルの位置で、もう私のジーンズは抜き差しならないところまで下がっていた。上にシャツを出して着ていたから良かったものの、そうでなかったら完全にパンツ丸見えである。なんとか家に辿り着いたが、鍵を開けた時、パンツも一緒くたに下がっていて半ケツ状態であった。十年以上かかって培った上品で優しい奥さんのイメージが脆くも崩れ去るところであった。
 

◆今日は「怒りマンマンデー」です。
親類から、とある勧誘の電話。親戚の中でも上品なお方なのだが、○○の熱心な活動をしておられて、例えば選挙の時の「△△さんをよろしく」の電話なら「はいはい」と同意しておくのだけど。「ちょっと困ります」と断ったのに、やんわり受け止められて粘られて。忙しいのにアホらしくなってきて電話を一刻でも早く切りたくて、二ヶ月の期限付きで受けてしまいました。トホホ。ただでさえ、ここ数日、母親の調子が悪くて、私もドヨヨンなのにさ。

気を取り直してスーパーに行ったら、いつもあるはずの商品がない。売り切れとかじゃなくて、仕入れてない。激安向けに開発された商品ばかりになってる。そういうのは同じメーカーの同じような商品ものでも、量が少なかったり、味付けが違ってたり、添加物が加えられてたりするのだ。第一、私が欲しかったのは、和風味の冷凍パスタであって、ミートソースのじゃない。ミートばっかり3種類も仕入れて、今まであったものを仕入れるの止めたり平気でするんだ、スーパーS。老舗の肉屋さんを追い出して、自分とこの流通ルートの肉ばかりにしたはいいけど、マズイわ、高いわ。おかげで肉だけは別の店にいかなくちゃいけないし。まだ肌寒い日もあるのに、子どもの下着はノースリーブばかりで半袖が一枚も置いてないし! こうなったら、積もり積もった不満を全部「お客様のご意見箱」に叩き込んでやるっ、と思ってアンケート用紙を3枚も鷲掴んで来たぜ。↓の車椅子での対応も書いてやる。プレミア焼酎を、ネット販売も真っ青の定価の5倍以上で売ってたことも文句言ってやる、個人商店ならいざしらず大手スーパーのくせに。でも全部一枚づづ、筆跡を変えて書くちょっ ち小心者な私(^_^;)

そして、肩を怒らせて帰宅したら、税務署から実家の商売関係の郵便。「青色申告にしましょう」の説明会のお知らせ。バカタレ〜、ウチは昭和63年から青色申告してるわい! さては去年の暮れに大阪からこっちへ転出届を出したのに何か不備があったに違いない……ハッ、そういえば「消費税」も払わなきゃなんないのにお知らせが来ないわ……と、問い合わせた。説明会の郵便物は、勘違いしたらしい。消費税は、自分で計算して申告した金額を、自動引き落としにしとくか、とっとと振り込めーっーことらしい。てっきり「あなたの申告は受け取りましたので、○○円、何日までにお振り込みください」っていう通知が来ると思っていたザマス! 制度が改正されて今年から払うことになった人は多いはずだ。初めてのことで判りづらいのに、もっと親切に書いておけ〜〜。

さらに気を取り直して、パソコンを立ち上げ、メール受信したら、またスパムが山ほど入っていた。自動設定で迷惑フォルダーに直行させてあるが、ちゃんとしたメールが紛れ込んでることもあるかも知れないので、一応はチェックする。知ってる名前のメールで「お知らせ」ってのがあったから、見てみたら……あーー腹が立つぅぅ。

 

05.17

◆注文してあった鞄が届きました。車椅子を押して出掛けることが多いので、ガンガン使っても良くって、雑誌も入る大きさの軽い斜め掛け鞄が欲しかったのでした。革と帆布のコンビ素材です。全面のロゴがちょっと若向きですが、そして何か人名のようですが、あまり深くは追求してくださいますな(^_^;)えへへ。

05.16

◆ipod-miniを持っていますが、最近フリーズすることが多く調子がいまひとつなのと、1000曲入れば十分と思っていた容量が、語学CDやドラマCDを放り込むこともあるため、足りなくなってきたので、新しいのが欲しい……と思っておりました。しかし、ゼータクですよね。まだ使えるのに新しいものが欲しいなんて。ええ、贅沢ですとも。でも母の日もあったし、ずっといろいろ頑張ってるんだからご褒美も必要ですからね。服も宝石もいらん、シリコン系統プリーズ!というわけで、もう学割もして貰えないからアップルストアではなく、アマゾンでポチッとな。前のに比べると大きいけど薄くてツヤツヤしたipodが届きました 。(うわ、指紋ベタベタにつくほど) 動画も見られるらしいので、いきなり声優さんのイベントDVDをぶち込もうとする私です。理論的には可能なはず……といろいろ調べてトライ。 2時間弱の映像を、4時間もかかってリッピングしてエンコーダするって……そこまでして見たいのか、ipodでDVDを……と思いましたが、ウチって割と早くに寝ますから、夜にベッドに入ってからちょっと楽しめるのって助かるんですもん。お洗濯して、母親を病院に連れて行き、買い物してる最中に、マシンにやらせておきました。小さな画面ですがとても綺麗に見られました。でもやっぱり5分 程度のプロモだとかをスチャッと落として見るのが正しかろう。
 

05.15

◆ベランダのスイカズラが一向に咲く気配を見せないので、忘れてしまっていましたが、5月10日過ぎちゃってた。塩沢さんのご命日。去年はどうだったかと過去の日記を見ると、10日現在まだ咲いてないけど、明日か明後日あたり咲きそうと書いてある。一昨年は、三階のベランダに置いてあったので既に咲いていた様子。ここ数日、また寒くなっちゃったからなあ、今年はいつ咲くのかなあ。薔薇の方はチラチラと咲いています。紅茶色の薔薇ジュリアは、剪定してもグングン伸びていっそアーチに沿って育ててみようと画策中。
 

05.06

◆車椅子を押していて思うことあり。
病院の入り口に続くスロープに自転車を止めている人の多いこと。『車椅子が通るので……』と注意書きの立て札があるにもかかわらず。で、母親を連れて病院に行く時、『車椅子が通れません。ここに駐輪するのは止めてください。』と書いた紙を持って行ってカゴに入れておく。結構、効果アリ。それでも止まっている自転車は、どりゃああっ〜と持ち上げて、スロープの横の駐輪所の判りにくい場所まで移動させておく。しかし、これはかなりシンドイので元気な時だけ。
スーパーSのレジ係の人たちは、ベビーカーと車椅子のお客さんの買い物したカゴを、荷物を袋に入れる台の所まで運んでくれる。そのように指導されているのだろう。有り難いことです。が、特売日に借り出されているのか自主的にやっているのか管理職っぽい男性陣が、レジのサポートに入ると、そんなことしてくれない。お金の受け渡しにいっぱいいっぱいで客の様子なんか目に入らないのだ。レジの女の人は、“車椅子を押してるお客さんだから、カゴを持って行ってあげないと……"と思っている様子なのだが、上司の男性に命令するわけにもいかず、押しのけて自分がいくわけにもいかず困っている。それなのに、俺様の客さばきどうよ?みたいな態度でお釣りを返すのね。いっぺん投書してやるぜ〜。

◆二次創作活動で使っているメールアドレスに、頻繁にスパムが来るようになった。個人名でタイトルは「ありがとうこざいました」とか「お詫び」とかまっとうなもので、開けてみると、もれなくえっち関係のスパム。メーラーの設定で「迷惑フォルダー」に直行させてはいるけれど、一体、どれくらいの量が届いているのだろうと削除せずにいたら、一ヶ月で350通でした(-_-;) かなり前にこのアドレスはサイトからの表示を一切消しているのですが、出回っているらしい。こんなアドレスとっととおさらばしたいのだが、『11月』サイトのレンタルサーバー絡みでできない、いや、しようと思えばできるが、後の変更処理が大変で(T^T)、頼むよ、もう送ってくんなよーー(T^T)
 

05.05

◆ゴールデンウィークですなァ。タメイキ(爆) ま、主婦にとっちゃこんなもんでしょ。子どもをクレヨンしんちゃんの映画に連れて行きました。クレしんの映画は、侮れないものが多く、私もまあ楽しみにしています。が、今回は、私は、う〜ん、つまんなかったです。最初はなんとなくホラー風味で、一体何が……と思わせるんですが。最終的にそういうことならあのホラーなシーンは意味ないぢゃん……ってことになり、「なんだよー」と心で呟いておりました。
ま、いいか、池田秀一のあざとい声も聞けたしな。(そこだけかぃっ)

 

05.02

◆ちょっと前にネット友達のHさんから本やCDを化して貰ったその中に、『SLAM DUNK 10DAYS AFTER/スラムダンク1億冊感謝記念ファイナルイベントDVD』が入っていた。
スラムダンク、読んでません。人気のあったバスケマンガということくらいは知っているけど。Hさんからのメールには、「連載後、何年も経ってから、作者や出版社さんからその作品がまだ愛され続けているお礼の意味を込めてこんなイベントが開催されたらとても感動的だ」というような事が書かれていて、「本当に良いからちょっとだけでも見てみて」と。
で、見ました。冒頭の作者のメッセージ、確かに何も知らない私にも、世に出した自分の作品を愛してくれている人たちへの心からの感謝の言葉に、うるうるっときました。でも、まあ、元のマンガはぜんぜん知らないわけですから、その時は、サラッと見流したワケです。
で、数ヶ月後、息子が突如、「スラダン、読みたい」と言ってきたのです。まあ、私もDVDの事が心に残っていて、一億冊も売れてるんなら読んでみようかなーと思い、ヤフオクで全3 1巻、落札したのでした。
……んまーっ、なんなんでしょう、この楽しさ、面白さ。そして何より、読後の爽快感は。本当に良い作品でしたよ。「スラダンも、ヒカ碁も、そのルールも知らんのに、なんでこんなに面白いねん」とボソッと息子が呟きました。「そこに描かれている人物が魅力的やからやん」と答えました。

しかし、Hさんってば、時々、何でやねん? という「貸し方」をしてくれます。一巻目からまっとうに貸してくれる時もあるんですけど、唐突に途中の巻から、何気なく紛れ込ましてあったりします。「オマケのトークが面白かったから」と貸してくれた最遊記のドラマCDは、確か6巻目で、しかも三蔵が死にかけたところで続く……。あの時も私は、最遊記なんてぜんぜん知らなかったワケで……。その他にもH さんのせいで……いやおかげでハマった作品は数知れずなんですが、あまり大きな事で言えない作品があるのもまた事実……(*^_^*)

◆毎日、息子が学校から帰ってくるとドキドキしている。いや、別にアホ息子に会いたいわけでもなんでもなくて。茶色の封筒に入ったお知らせを学校から持ち帰ってくるんじゃないかと思って。そうPTA役員決定しましたのお知らせ待ち。4月の半ばに、学級役員選出のプリントを持ち帰ってきた。この中から選んでネ、と書かれたリストの横には既に×がしてある人が1/3くらいあって、過去に選出された人だったり、本部の方の役員をしてる人だったり。あいうえお順で並べられたリストの上から三番目までその×印がついていて、4番目、五番目とついてない。五番目、ウチだよ。二名選出するんだから、上から二人にテキトーに◎しちゃうよね、きっと……。中学三年の時と同じパターンだ。あの時も、病気の義母を抱え、パートもしていて、選ばれた時は泣きそうだった。しかもクジで当たって委員長。事情を話して、副委員長に代わって貰えたけど、仕事量は同じ。今回だけはなんとか逃れたい。高校までだと隣町で電車に乗っていかなくちゃならないし、夜間に集まるとしたら、鬱病もある母親を置いては、とても外出できないよー。そんなワケで息子の帰宅を毎日ドキドキしているのでした。けどもう五月だし……ひょっとしてセーフかなあ?
 

05.01

『日経マネー』誌のサイトにあった『投資力検定』をやってみる。63点、マネー検定3級だった。 ニュース力、基礎力、チャート力は良いんだけど、感応力と銘柄力が低め。数字とか入ってくるととたん適当に答えちゃう(^_^;) ホントだ、私の弱点だー。今の所、67点くらいが平均点なんだそうです。

◆気になっている本。メモ代わりに記しておきます。
ヴォイニッチ写本の謎 

04.28

◆母親が小康状態なのと、ゴールデンウィーク子どもサービス+母の日+父の日プレゼント兼……で一泊旅行。母親はあまり長時間は車に乗れないし、車椅子での移動を考えるとバリアフリーなホテルの方がいいだろうということで行き先は、淡路島。前にも泊まったウェスティンホテル淡路。 高校生の息子は学校もあるし、最初っから親となんか行きたくねぇよ状態なので留守番。お天気は曇りでいまひとつでしたが、ホテルの前の国営明石海峡公園では、チューリップが満開で綺麗でした。
 

04.22

◆『博士の愛した数式を読む。私にとっての一番の感動は、この本が息子から借りたことだ。マンガ以外の活字とは無縁のヤツだったのに。駅前の古本屋で買ったのだと。元々、映画は好きだから帯の映画化云々のキャッチコピーに惹かれたんだろう。
 しみじみと良いお話しでした。映画のキャスティング、浅丘ルリ子がいいかも……と思いました。それと、読んでいて、タケカワユキヒデさんを思い出しました。英語のできる文系の人のイメージがあったのですが、以前に何かの番組で、理系な人だと判明。その番組の中で、「数学の良い質問は、答えが綺麗だ」というようなことをしきりに言ってたのを思い出しました。

◆気になっている本。メモ代わりに記しておきます。
『ヒストリアン』エリザベス・コストヴァ著/

04.18

◆最近買った本
クラフト・エヴィング商会の新刊
アナ・トレントの鞄 が出ていた。本当ならこの手の本は、四条の大きな書店に行った時、中身を確認してから買いたいのだが、当分行けないだろうなぁ……とアマゾンでポチッと買い。思っていたより薄くて小さい。1700円は高いなあと思いつつ、クラフト・エヴィング商会らしい一冊に眠る前のひとときにピッタリだったので◎としよう。
針穴のパリ』 これもポチッと買い。今流行のピンホールカメラで撮影したパリの写真集。ノスタルジックな雰囲気、光と闇……もとい影のコントラストがパリという被写体に似合っている。
新星座巡礼これは文庫本、上二冊に比べればお値段が安くてホッとするわ。けどよく見れば薄い本なのに680円。中公文庫BIBlIOは装丁が綺麗だが値段設定高めか。まだ読んでいませんが、星座の紹介本で、大正14年に発行されたものの改稿版なのだそう。日本語が美しいと書評にあったので買いました。
『ターンエー・ガンダム』2000年発行だから本屋さんにはない。ヤフーで落札。タイトル通り、ターンエー・ガンダムの一応ノベライズ、ということになる。ターンエーのアニメは見ていないし内容も知らない。けれど、この本の著者は福井晴敏なのだ。ただのノベライズではあるまいて。届いた本は、新書サイズ二段組みでかなり分厚い、それも上下巻。かなりな読み応えだ。チラッと見るかぎり、やっぱりSFスイッチONにして気合い入れないと読めないかも。
 

04.13

自分の年齢を実感しつつ……な話題2つ。

◆ヤフーのオンライン検定のタイピング部門の6級がダダなのでやってみた。これ落ちるとかなり恥ずかしい。一応、ご、合格した……。マジでホッとした。
 けど、なにさヽ(`Д´)ノ 私はパソコン歴は古いんであるぞ。なんたって世の中にパソコンなんてなかった時代から生きてるんだからっ。その昔は、データをカセットテープに保存してたんだぞっ。普通のカセットデッキだとノイズが入ってエラーばっかり出たから、データ保存専用のデッキを買った時は涙チョチョ切れるくらい嬉しかったんだぞっ。というわけで、私は主婦としてはかなりなパソコン使いだと思う。ハードやOSを楽々いじるレベルじゃないけどさ。ただし、自分の家の中で のみのような気がする(爆) 悲しいかな私は、カナキー使いなのである。英字の配列はもちろん知ってはいるのだが、ローマ字変換ができないのである。これは余所様のマシンでタイピングする時、かなり辛いのである。もうシロウト同然になってしまうのである。その ヤフー6級の試験で、「ちゅうがっこうせいかつ」とローマ字で打てと言われて泣きそうになった。画面に表示されてたから打てたけど。後、「ほーむぺーじ」なんて、homepageと打ちたくなるじゃないかっ、homu pei-jiだったかな……そんな風に打たなきゃダメ らしい。イライラしてできねぇーーよ(>д<;)

◆娘のクラスで卒業お祝い会があった時のこと。カラオケのおもちゃを持ってきた人がいて、皆で「世界にひとつの花」だったかな、SMAPの。合唱した。その次に『なんちゃらかんちゃら』っていうヤング(死語かっ)な歌が入っていて、そのなんちゃらって曲を、K君とウチの娘が歌い出したではないかっ。えええっ、どこで覚えたんだーっ、娘ッ。いや、まあ、健常児さんなら勝手にテレビも見て、友達同士で教え合ったりもしようものだが。先生に聞けば、テレビ好きのK君が、『なんちゃらブタなんちゃら』という番組が好きで、見ていて覚えていてクラスで歌いまくっていたのを娘も覚えたらしい。
ああ……もうアタシ、テレビなんか滅多に見ないから、何かなんだかわかんなくて、「なんちゃらかんちゃら」ばっかりだわ〜ヽ( ´ー`)ノ ワケ判らんが、その『なんちゃらな曲』ものすごー、メロディラインと歌詞が、グッとくるものがあったわー……と思って、ちゃんとしたのを聞きたいと思って、検索しようとしたのだが、『なんちゃら』ではできんわな(^_^;)  で、息子に
「アンタ、『ブタ』がなんとかいう番組の主題歌で知らないか?」と聞いてみると、あっさりと『青春アミーゴ』だと判った。めでたし、めでたし。アマゾンで検索すると、紹介文に、『一世代前の歌謡曲を連想させるメロディ・ラインと……』と書いてあったわ(笑)どうりで年寄りなアタシにも心地よい歌だったわけだな。
 

04.12

◆よしながふみの『フラワー オブ ライフ』三巻が出ていたので買う。た、楽しい内容だ。……が。最後の最後の頁の○○○○の意味が判らなかった(汗)く、くそぉぉ。いや、なんとなく判るようなのだがハッキリとわ。で、ググってみて得心した。

◆黄砂、ものすごい。はっきりと外の景色が煙ってるのが判る。鼻はムズムズ、目はカユカユ。『水夢骨董堂細腕繁盛記』の本を作ってた頃は、「大陸からの砂だぜー」と喜んでいたのだが 。(笑)

◆炊飯器をついに買った。……一升炊き用。今までの5.5合炊きでも夕飯一回分なら間に合うのだが、炊きあがったご飯を蒸らすのにひっくり返せないし、翌朝のおにぎりの分が取れない時があるのだ。さすがに一升炊き用はデカイし重いよー。

◆4/8、娘の中学入学式でした。ぶかぶかの制服でも着るとお姉ちゃんっぽい。他の子たちは、高校進学という大きな目標に向かって歩き出すんだろうけど……。先の事を考えるのは今はよそう。

03.31

◆水曜日、母親の状態が落ち着いていたので、父親に看病をまかせ、娘を映画に連れて行った。
『ドラえもん のび太の恐竜2006』 うう……どうせなら、ナルニアとか見たいよ……と思いつつ。春休みどこにも連れて行ってやれないから仕方ない。けれど、思ったより良かったような。というのも今までよりもちょっと大人風味。作画が、クッキリハッキリなアニメ絵ではなく、ラフな線を残したやや劇画タッチであったり、演出がちょい癖があったり。悪役が今までのようにオマヌケ路線ではなく、本当に残酷な悪いヤツで 、いいのか? ドラえもんで? と思いましたが、子どもにとっては、現実に残酷なニュースが多くて、これくらい何でもないのかも知れません。

映画の後、回転寿司へ。(笑)これも、私としちゃ、久しぶりのお出掛けだから、もっとお洒落な店とかに行きたいわけですが、娘にしてみれば、大好物のお寿司がぐるぐる廻って出てくる、そして自分でゲットできる魅力はとてつもなく大きいらしいです。

しかし、4ヶ月ぶりくらいで、四条河原町まで出掛けたら、行きつけの本屋、300円ショップ、高島屋の前にあったカフェが無くなってた(>д<;)  BALビルの中に大きな書店が入っていたが、フロア別になっている上、図書館のような造りになっているため、店内の見通しが悪いので子連れには不向き。一人でまったり本選びするには楽しそうだが、書棚一筋違えば子どもの姿がまったく見えない。いきつけだった前の書店はワンフロアにドーンのタイプで、児童書コーナーの隣が手芸や女性向け本のコーナーで、子どもの様子をチラチラ確認しつつ、本を選べたんだけど。トホホ。

本日の収穫は、エプロン。ヒモが背中でバッテンになってるタイプは面倒で嫌い、両肩にヒモが縫いつけてあって、手をスッと入れ、お尻あたりにあるボタンで止めるタイプは、体が中で泳ぐので嫌い。愛用してるのは、 輪になってるヒモに首を入れて腰ひもを前で結ぶタイプで、ミスドの景品なのだ。色柄は嫌なんだが、チャチさがかえって使いやすいのでそればっか使ってたら 、さすがにくたびれてきた。でも、同じタイプが近くで売ってなかったのだ。サイトでは三千円くらいで、私の基準としちゃ高い。シンプルでチャチなのを雑貨屋で見つけてホクホク。一枚300円なり。
 

03.25

◆23日、娘の卒業式でした。ハンデキャップのウチの娘、本人よりも親の方が感慨もひとしお。担任の先生は途中で替わられて三年半の間、見て貰いました。講師扱いで赴任されたその先生にとってもウチの娘と同時に卒業するもう一人は特別の存在で、式の後、教室に戻ってから先生が泣き出したので、夫と私も泣く泣くでした。
 ところで式の間、後ろに座った親二人が喋る喋る。ずーっと喋り続け、あげくお菓子まで食べた……ヽ(`Д´)ノ いやもうビックリのバカっぷりでした。 

◆絵に描いたような『一澤帆布』のお家騒動。あまりにも……でガックリ。本当のところはどうなのか判らないけれど。長男氏による『一澤帆布』が開店しても売れるのかしらん。少なくとも私は買いたくないなぁ。 元の職人さんは全員三男さんのとこに行っちゃったわけだし。先代から引き継いでずっとやってきた三男さんの『一澤信三郎帆布』では買うかもだけど。

◆ファイファン……と息子が言った。中華料理店みたいだから、エフエフと言いたまい。
ファイナル・ファンタジー12、発売されました。なかなかゲームする時間的余裕がないけど、息子や夫の経験値を貯めたデータを横取りしてちょっとだけプレイ。オープニング、爆裂に綺麗(T_T) もうこのまま映画みたく最後まで見せてくれ……と思いました。システムは、ちょっと大人には辛い。難しくて、めんどくさい。せめて、どこでもセーブできるようにして欲しい。それだけにセーブポイントに辿り着いた時はホッとするのだろうけど。
 

03.17

◆この日記、一ヶ月間も書いてなかったんだな……。サイトの更新は私の一番のストレス発散の場だったのですが、母親の退院後、ぜんぜん時間が取れないのと、精神的にも追いつめられていて書けなかったのでした。少しは元気になって退院したはずの母親ですが、確かに体力的にはだいぶマシになったものの、今度は鬱病、パニック症候群になってしまったのでした。末期癌の宣告から住み慣れた土地 からの引っ越しなど心労如何ばかりだったかと思い、私も誠心誠意、頑張って看病しているつもりだけれど、心を病んだ人の側にいるのは、本当に辛いです。義母の時も似たような症状が出て辛かったけれど、今回の母親の比じゃありませんでした。母親の気が紛れるように、庭を手入れして晴れやかにしたり、好きな衛星放送の番組が映るようにしたりと奔走しても、気分が底の時は表情も尋常でなく……。 そんな時は、側で背中などをさすりながら慰めたり、折り紙などを一緒にしたり。でも、私の方は家事は山のようにある上、実家の確定申告の書類作り、子どもの卒業間近でPTA関係のいろいろ も抱えていて、常に母親の側に付いていてやることが苦痛に。そして何より、サイトの更新や二次創作の続きもしたい(T_T) 今診て貰っている病院から抗うつ剤を貰ってはいるのですが、どうもこれが、ちょっと……と私には思える。薬を飲んだ直後、母親の顔は明るくなり、突如として機関銃のように喋り出す。でも数時間経つと、その反動でドヨーンとものすごく暗くなってしまう。こんなんなら飲まない方がマシでは?

 もうこうなったら療内科に連れて行き、ちゃんと薬を処方して貰うべし、と予約を取りに行きました。病院に行って驚きました。予約制にもかかわらず座る場所もないほどに患者がいっぱい。 こっちの好きな日時だと数ヶ月後しか予約は取れないほど。車椅子生活の為、長時間の待ち時間には耐えられないことを話し、ようやく二週間後に予約できたのでした。 空いてたら私も診て貰いたい……と思っていたのですが、止めました。待ち時間でよけいストレス溜まりそうだ。とりあえずサプリメントで乗り切ろう。セントジョーンズとかなんとかいうヤツ。前に試した時はなんだかイマイチと思ったけれど、今回は気のせいか割と効いてる気がします。
 ともかくも、毎日が辛くて辛くて、心身ともにどん底状態で二週間ほどを過ごしつつ、ようやく実家の確定申告と青色申告の書類を作り上げ、税務署に送った後、少しだけ気持ちが楽になりだし、 母親は心療内科受診後、副作用のない緩めの薬を処方されたことで……なんとかマシ状態になりつつある今日この頃 。私もこうしてダダダッと日記を打ち込む元気が戻ってきました。

◆この前、超ド級メニエル発作をやってから、ずーっと軽〜い眩暈の中にいる状態なので、ともかく夜は早くベッドに入ることにしていた。もう毎晩電池切れ状態で、お布団の中で読書してから寝ることだけが唯一の楽しみみたいな。息子が持っていた『ワンピース』全巻を読みました。なんたって40巻もあるから、一日三巻くらいづづ毎晩楽しめました。
 テレビアニメは、ちょうど食事の片付け時で、ちゃんと見てなかったので、「なんでこの子は、ゴム人間なのか?」とか「この帽子かぶってるのトナカイなのか、何なのか?」とか基本的な事が判って良かったわ。で、面白かったです。わかりやすくて、楽しくて、ホロッとさせる非常に良くできたマンガです。 チョッパー可愛いぃ。

◆確定申告。今年は医療費控除できる。一万円くらい返ってくるはずだ。確定申告のサイトで入力し、家のプリンタで打ち出したものを持って、近くの銀行で三日間だけやっていた相談会場で提出した。待ち時間ゼロで楽ちんだった。実家の青色申告を、税務署オススメのe-taxなるオンライン申告するべく申し込み、CD-ROMも取り寄せていたのだが、電子証明をとらないといけない。これがまた面倒な上に、「はぁ?」と言いたくなるようなことが幾つもあって馬鹿馬鹿しくてやめた。さすがお役所の作ったソフトだ。結局、これもサイトで、数字を入力し、打ち出したものに添付資料などを付けて、税務署に送った。もしや間違ってて何か言ってくるかもだが、その時はその時だ。 ケッ。

 

02.16

◆ウチの母親は閉所恐怖症だ。私もややその傾向があるので気持ちは判る。けれどまあ、エレベーターが怖くて乗れないほどではない。母親は、嫌々ながら何度もMRTに入っているのだけど、前日の検査の時、途中からパニックになってしまった。泣きながら出して〜と叫んだそうだ(^_^;) それ以降、抗ガン剤投与が再開し、その副作用と相まって、鬱っぽくなり病室に一人でいるのが辛くなり、昨日、突発的に「退院する〜、ダメなら外泊させて〜」と電話が。で、病院に走って行って、主治医の退院了解が貰える土曜日まで、とりあえず外泊ということで、ナースに頼んで引き取って来ました。今朝も、朝食のハムエッグの卵を二つにして欲しいとご所望。「二個も食べ過ぎとちゃう?」と言うと、「二つあるから目玉焼きと言うんやもん。他のものはあんまり食べてないから卵くらいええねん」と鼻の穴を広げる。「はいはい、わかりましたよ……」入院してるからと思って、今回、生協の卵1パックしか取ってなかったわぃ、それにパンだって急だったから残ってないわーー、私の分がないわよーヽ(`Д´)ノ

◆トリノオリンピック。何が腹立つって、民法のテレビの画面の角に出てくるクレジット。
【日本のエース○○もうすぐ登場】とか【このあと期待の○○】などと親切ぶって書いてあるアレ。もうすぐって言うのは後、4.5人、このあとは、せいぜい2,3人のことじゃないのか?
昨日の男子モーグルなんか【もうすぐ】が【このあと】に変わってから一時間近く後じゃなかったか? 深夜だから何とか視聴者を引っ張ってテレビを付けさせておきたいのだろうが、下品なことはやめて貰いたいわ。
 

02.10

◆メニエル発作の翌日、ぐるぐるめまいは治まったもののまだボーッとしてて体がどうにも動かず、とりあえず家事の合間はコタツの友となるべし……していた時、お知り合いさんから借りた鈴置洋孝さんプロデュースの『ムーンリバー』というお芝居のDVDを見ることにしました。
ムーンリバーという老舗のジャズバーを舞台にした悲喜こもごも。この店のオーナーである年配の大ママの娘は、そこそこの年齢のバツイチ(放浪癖のあるダンナである日ふらりと出て行ったまま帰ってこない)で、チィママとして働いている。その息子はバーテン。で、彼女は再婚を考えていて、恋人を大ママと息子に紹介しようとしている。で、ガチガチに緊張しつつ、やってきたのが公務員的外見(本当は板前らしい)の男性。これが関俊彦さん。
 ちょうどお店は、ライバル店の出現もあって経営不振で買収の話も持ち上がっている最中で、大ママは、娘の恋人である関さんを軽くあしらい再婚には反対。その上、そこに何年ぶりかに放浪癖の元ダンナの鈴置洋孝さんが帰ってきたから、さあ大変……。結局、いびつながらも事は丸く収まり……というあらすじ。キャスティングが素晴らしくて楽しいお芝居でした。いい加減な雰囲気の夫役の鈴置さん、不器用そうだけど頑張らなくちゃと必死な婚約者役の関さんは元より、女性陣もとても良かった。明るくおきゃんな新入りホステス役の人も、古参のバーテンさん、オカマの元ホステスさん、そしてなにより、大ママ役の麻生美代子さんが、とても雰囲気のある江戸っ子マダム風でー。麻生さんといえば、サザエさんのフネさんだとか、古い所ではハイジのロッテンマイヤーさんとかのイメージしか無かったのですが、舞台では、場数を踏んできた女の貫禄ってヤツですかっ、存在感があって素敵だったわーー。スッとタバコをくわえるポーズもお洒落で決まってました。 あんな風に年を重ねたいもんです。
 

02.09

牛乳広告の4コマ

◆昨日買った牛乳、ふと見ると4コママンガが広告面に付いてる。……クッ、み、見えん(汗) たわいもない内容だろうけど読めないとなるとクヤシイ。二階の部屋に行って老眼鏡を取ってくる。くそ、やっぱたわいもない内容だったか。最近、太り気味なので、牛乳でも飲んでダイエットしようかと女子高生二人が話している。そこに担任らしき先生が、「キミたち若いんだから少しくらいボッチャリしててもいい」と言う。「そうよねー」と言い合う女子高生。最後のコマの濃ゆい顔の男は、牛乳君(?)で、“よけいなことを……”とムッとしている……という内容。うう、書くほどのことやないわーー。
私より年配のお知り合いの方が、「100円ショップのでいいから、家のあちらこちらに置くのよ 。玄関とかにも」と言ってたのを思い出す。とりあえず台所用にひとつ買おう。

◆息子のipod-miniが壊れた。ヤツは使い方が荒い。一年以内に壊れるから保証期間だけど。ケータイだって無反応になって結局、新品が戻ってきた。その都度、手配するのは私だお前の秘書ちゃうわいヽ(`Д´)ノ ヤツのipod-miniは、アマゾンで買ったもので、ヤツが言うには到着当初から何かおかしかったという。確かにまあ、それは私も知っていた。で、修理予約なるものを、アップルサイトで先に済ませてから、壊れたブツを千葉にあるリペアセンターに送る。と同時に、保証書を別の所に郵送かFAX。……面倒くさい……とムッとしていたら、5日に送付して、本日8日、本体が帰ってきた!早! 本体交換ということでほとんど新品(もしかしたら本当に新品)になってました。

◆『聖地の森の11月』サイトの更新がまったく出来なくて、それでも家の事や私のメニエルの事で事情を判って下さってる方から、何通か暖かいメールを頂戴しています。本当にありがとうございます。
これは私に宛てられたものではなく、たまたま余所様のサイトで目にした意見なのですが、日記やブログの方を更新しているんだったら、そちらを差し置いても連載中のものを書くべきなのでは……と。
私の場合、同じ「書く」という作業でも、日記と二次創作では、頭を使う部分がぜんぜん違う気がします。この日記などは10分程度の細切れの時間でパパッと書いておいて、2.3つ話題がまとまったらアップしています。時には母親や私の病院での検査の待ち時間に、ロビーでケータイにザザッと打ち込んで、PCアドレス宛に送信しておき、あとでこのファイルに流し込む……なんてことも出来ますが、「二次創作」はいつもの場所(自分の部屋)のいつものマシンとエディターソフトでないと書けないのです。資料もありますし、10分程度の細切れの時間では集中もできなくて。今、一時間くらいパソコンの前に座れる!って時めがけて書き続けてはいます。ただ見直しして細部を詰めていく作業が出来ていないので、更新に至っていません。潔くしばらく休止した方が、毎日のように訪問してチェックして下さっている方には良いのでは……と思ったりもするのですが、潔くないのであがいています。どうかお許し下さいまし。
 

02.03

◆うわーん、気がつけば二月。先週はメニエルが尾を引いていて、検査で休止状態でした。そして、母親もまた入院しました。大阪の病院から京都の病院へと転院するための検査入院です。いわゆるスープの冷めない距離にある病院なので、私も通うのも楽です。昨日は、夕飯時めがけて、おでんとお刺身を差し入れしました。病院の中は暖かくて体も動きやすいのと、検査で疲れて、食欲はあるみたいです。「マズイわー」と言いながら、割と食べてるやん〜。

◆メニエルの検査に行った病院は、自宅から車で15分ほどだけど、免許のない私にはバスかタクシーで行くしかない所にあります。電車でだとエライ遠回りになるあげく駅から徒歩20分はかかります。そのバスが一時間に一本(-_-;) しかも遅れに遅れて到着し、結局、吹きさらしのバス停で40分も待つ羽目に。タクシーに乗ろうかと思ったけどだんだん意地になって待っていたのでした。で、病院で診察まで二時間待ち。あー、もう二度とココには行かないよー、近くの耳鼻科でいいや。帰りはとっととタクシーに乗りましたとも。ちなみにバスだと240円の運賃、タクシーだと1300円でした 。
 

01.29

◆↓でも書いたメニエルのお薬イソバイドのせいかなあと思うのだけど、ものすごい蕁麻疹だ。胴体全部。か……かゆい。他に原因が考えられないので、とりあえず一日やめてみたら少しマシになった。まだ少しフラフラするのでもう一回、イソバイドを飲んでみたらやっぱりジンマシン出るみたい。んーー、薬を変えて貰おう。せっかくイソバイドの不味さに妙なチャレンジ精神を燃えさせていたのになあ。

◆FIAが、SUPER AGURI Formula 1のエントリーを承認した。あー、嬉しい。鈴木亜久里はドライバーだった時、あんまり好きじゃなかった。職人っぽい中嶋悟のファンだったから、口数の多い、大口叩くヤツに思えたのだ。でも佐藤琢磨ファンとしては、今回ばかりは応援するぜー。
 

01.26

◆おとといの夕方6時半、本当に突如として……。
メニエル、キター!!!━━(゚∀゚)━━
。私にとっちゃ本当にエヴァの使徒襲来ですよ(T^T)、本当に突如はやめて欲スィ(T^T)。一階で寝ている母親に夕刊を手渡して、二階の台所に戻ったとたん、「あ……れ? やばい……」と呟くや否や。コタツまで這って行って四時間そこから動けず、目も開けられず。夕飯時で主婦としては一番忙しい時間で気持ちは焦るけどどうにもこうにも。前になった時、とにかく治まるまで動いたらダメと聞いていたから耐えましたが、本当に辛かった。少し治まったので、また這って三階の寝室に上がって、吐くだけ吐いて、少し楽になり布団になんとか入りました。 翌日、たまたまダンナが有給だったので大きい病院へ車で連れてってもらいました。来週精密検査デス。
 液体の飲み薬イソバイドなるものを処方されたのですが、先生が「ちょっとマズイんですけど頑張って飲んで下さい」って。ホントだ……まずい。一見、透明で無味無臭っぽいのに、苦いのか、酸っぱいのか、甘いのかハッキリせぇよ……なお味で、30ミリリットル飲むんだけど私にしたら、これは二口分なのね。一口目を素早く飲んだ後、ウゲウゲ……となる前に二口目を飲み干してしまわないと! は〜、せっかくの食後の後味が台無しっす。
 

01.23

◆寒い、寒いわ。身も心もそして一番、寒いお財布! バリバリ給料日前!
 ほりえもんがついに逮捕。ちょっと前まで私もライヴドアの株を持っていて、一旦下がったものが上がりだしたので、親の薬代くらいの利益が出たところで売っちゃった。その後、またグングンと上がりだし、「うう、もう少し持っていれば新しいプリンターどころかモニターまで買えたのに……」と悔しかったのよ。売ってしまったあとに届いた第10期の事業報告書は、武部勤とのインタビューを始め、魅力ある事業紹介とナイスな決算報告が載っていて、予算があったらまた買いたいなあと思うほどだった
そんなわけで私のポートフォリオには、まだライヴドアの株価がリアル表示される設定のままになっているのだけど、当然ながら恐ろしい勢いで株価は下落していくのでした。

◆ウチの近くの一応大手スーパーSの品揃えは、ダメダメだ。地方スーパーだから、高望みしても……と思うが、衣類、雑貨類は、常にいま三つくらいのデザイン。食品売り場も、自社開発製品ばかり揃えてるし。お菓子売り場も食玩のために棚ひとつスペースをとってあるのだが、「うえきの法則」と「ケロロ」のものが置いてあるんだけど、子どもが手に取った形跡すらないわよ。確かに人気のアニメだけど、テレビ東京系列は 、ココじゃ見られないんだからタイトルすら知らないと思うぞ、子どもは。夏頃だったか「ナルト」のお菓子を仕入れてまったく売れずワゴンで半額にしたって誰も買わなかったじゃないか。 いや、まあいいんですけどね、大人のアタシには食玩の品揃えなんてどうでも……(ブツブツ)何か不満があるらしい……

01.20

◆amazonでのオススメは、検索や購入履歴が反映される。親切ちゃ親切だけどさ。親に頼まれて今度発売されるという『綾小路きみまろ』のCDの予約を入れた。ほら見なさいよ〜、いきなし同ジャンルのがズラズラ表示されてる。オマケに細木数子の本なんかもオススメされちゃったぢゃないのよう(T^T) あ〜やだやだ。
 

01.19

◆アンデミルミル、その後。トップの『ぷち模索日記/携帯版』にも載せましたが、マフラーがついに出来上がりました。
12月の中頃、娘がクラスで編み物を習っていると言う。ウチの育成学級の子は皆、総じて手先が未熟。娘は、靴ひもさえまだマトモに結べないのに、編み物なん無理だろう……と思ってたら、それがなかなかの出来で、先生に聞いたら、『アンデミルミル』で作ったのだと。私は、これまで、マフラーくらいは編みたいと、『初心者のための……』とか『誰でも簡単……』などというタイトルの本を手にしたものの、どうにも編める気がせず、実際、やってみたこともあるのだけど表編みをしているはずが裏編みになっていたり、目がガチガチになっちゃったりして、10分くらいで根が尽きてしまうほどの編み物音痴なのでしたが、これならばっ!!
と思っているところに、出先のスーパーで、アンデミルミル本体をみかけて買ってみました。しかも一番、目の粗いでかくて簡単そうなヤツ。毛糸は、超々極太のを使うようにと書いてあったけれど、超極太でふわふわしてる真っ白な毛糸が、個数足らずでバーゲンワゴンに置いてあったので、それにしてみました。編んでる時は蜘蛛の巣みたいで、やっぱ極々太にしなかったのまずかったかと思いましたが、出来上がってみると、アアン、マフラーやん〜、マトモやん〜(^_^)/、う、嬉しい、初めて編めた(T^T)↓
で、端の仕上げなんですが、フリンジつけたりボンボンつけたりするんですが、二つめの写真みたく結んじゃった。つまり輪っかにしちゃいました。んで、クロスさせて二連にして、スポッと被る。ずり落ちてきて巻直ししなくていいから便利だー。三枚目、悦に入りポーズを取ってみるあたくし、オホホ(*^_^*)
これ、もう少し目の細かいアンデミルミルを使ってやると、もっともっとグレードの高いものが出来るようです。初めてでものすごくいい加減に始めた私の作品で、所用時間二日(実質2.3時間)、毛糸玉は、短めにしましたので二つ。今度、イタリアン〜な色の綺麗な毛糸で作ってみようかと思います。

マフラー

01.18

◆いやはや、日本株市場、大変なことになってますなあ。って他人事ぢゃねーよ(-_-;)
ライヴドア関連以外も元気いっぱい下がって、アタクシの抱える含み損もガンガン増えていきますわ。信用取引してないのがせめてもの慰め。資金のある人ならこんなに下がれば、後は上がるだけだから『買い時』なんだろうけど、手玉(資金)のない者は指加えて、ただひたすら元に戻ってくれぇぇ〜と祈るしか。
この下落は、ホリエモンのせいだとかなんだとか言うけど、(確かにそうなんだけど)株は自己責任ですから、こういうことも想定の範囲内なわけです。そのかわりにたまにオイシイこともあるわけです。ちゃんとした会社の開発技術とかに夢を託し応援の気持ちで投資した株はやっばりそんなには下落しませんぜ。分単位で利ザヤを稼ぐマネーゲームに興じる一般投資家には良い薬になったかも。
そんなワケで、私が株をやってるので「大丈夫か?」と心配してくれたUちゃん、ありがとね。ネットカフェから見てるかなあ。確かに含み損は増えてるけど、ちゃんとした企業のものは、株価は戻して来ているし、ライヴドア関連株も少しだけあるけど、これもライヴドア本体の株ではないから、紙くずにはならないでしょう。長期で気長に持ってます。
 

01.14

◆ネスカフェゴールドブレンドはインスタントコーヒーの中ではお気に入りだ。時々、オマネスカフェなカップケに付くカップがちょっと楽しみ。景品のあるなしは、どうも円相場と関係している気がする。豆の輸入の関係か? 大きなマグではなく、総じてカップ&ソーサーの皿なしサイズで、なかなかデザインがよい。前の緒方拳の和風カップも未だに使っている。今回のは星座絵柄のカップでヤフーのオークションに出ているのを偶然見て、形は好きだが、絵柄が可愛らしい系だと欲しくない……と思ってたら、遠くの大きなスーパーで見かけた。
 ちょっとピンぼけだけど、こんな感じでした。星座別に3タイプあって、私の山羊座は、射手座、水瓶座、魚座と一緒のグループ。ひとつの星座だけだと家族や、好きな守護聖(オイッ)分集めるのも楽しかったかも。
 

01.12

◆昨日から母親が二泊三日で入院。脳の小さな腫瘍をガンマナイフで取り除くため。これは二度目で、脳の腫瘍をガンマナイフで……というと恐ろしげだけど割とすんなり簡単なものだと判っているので、ま、安心。父親が付き添うので、私は、久しぶりに昼間、二日間フリー。町中へは出掛けたばかりだけど娘と一緒だったしゆっくりできなかったから、また行ってみようかなあ、お正月過ぎて、野菜も高くてお財布ピンチだけど、スタバでお茶して本屋で舐めるように物色するだけでも……と思ってたら、なにやら風邪っぽくて怠い。一日ゆっくりして、回復したら翌日にでもと思ってたら、突如、息子が早退してきた。吐き気が止まらないと言いつつ、寝たはいいけど、その場で吐いちゃった。お、おいっ、可哀想かも知れんけどな、どうすんだよ、洗濯と掃除(-_-;) 毛布とベッドパット、枕カバー、ヤツの着ていたパジャマ、近くにあったクッションにも飛んでます。バカヤロー、何年、人間やってんのよ、吐きそうな時は洗面器持参で寝ろよーっ。その後もヤツは水を飲んでも吐く状態となり、お医者に行かせました。別にどうってことない風邪っぽい胃腸炎です。冬休みの乱れた生活のツケです。おかげでこっちは洗濯に追われて、ますます怠いし、今日も学校休んでるので結局、出掛けられず。明日の昼には退院してくる母親の為に万年床になりかかっているベッド周りの掃除もしとかなくちゃならず、こうしてフリーなはずの二日は消えたのでありました(T^T)クゥ。

◆ウチの裏に五階建てのマンションが建った。隣接しているほうは北側。窓から丸見えということはないのだが、庭から上を眺めるとまるでそそり立つ壁だ。せいぜい三階建ての家しかなかった所にバンッと五階建てなものだからそのマンションを囲むようにして建っている家々の住人は文句タラタラらしい。この家に越してきた13年ほど前は、屋上に上がると四方が見渡せて、なんという字かまではわからなかったけど、大文字焼きの灯りがチラチラと見えたし、東山も見えていたのだけど。
「東京に空がない」と言った智恵子さんの言葉をふと思い出したのでした。
 

01.11

◆お正月からこっち結構テレビを見ている。夜、台所仕事が終わっても、洗濯物をたたむ家事がたっぷり残っているから、それをこなしつつテレビを、となるのだ。
 『古畑』は、全部それなりに良かったけど、一話目が一番良かったと思う。『西遊記』も見た。何故かゴダイゴの曲が頭の中をリフレインしている。モンキーマジックとガンダーラと交互に。ダンナもそうだと言う。つくづく名曲なんだな、ゴダイゴの曲。あの曲が世に出た時、「ものすごく不思議な曲なんだよ〜」と親だったか友達だったかと言い合ったことがある。で、西遊記。最初に出てきたキムタクの妖怪。最遊記の方の峰倉かずやの絵みたいで綺麗だったわ〜。

◆↓で娘と一緒に町中に出たのはいいが、結局、デパ地下でお買い物しただけでは、あんましストレスは解消しないもんだわね。その反動でネットでバカバカお買い物してしまった。といっても、本が数冊と追加販売された福袋。……ストリート系というのか、かなり若めのお洋服だが(^_^;) ユニセックスで格好いいデニムとか入ってる。無茶したかしらん、まあいいや、駄目なら娘にとっとこう。

◆フェリシモがついに上場する。新規公開株に申し込んでみようっと。当たらないだろうけど。フェリシモ歴の長いもん順で優先して欲しいわーっ、イッパツで当たるはずだわー。結婚生活よかフェリシモ歴のが長いんだからさーー。
 

01.07

◆冬休みもそろそろ終わり。忙しくて下の子をどこにも連れて行ってやれなかったなあ……と思っていたら、本人から「どこにも行けなくてつまんない……」と言われた。手にはマンガ映画の割引券が握られている。ずっと前、本屋で貰ったものだ。この発言には、夫も私も感動した。健常児の六年生が言ったなら別にどうってこたぁない発言だろうけど。その発言の直前、近くのAちゃんが遊びに来ていた。小2の子だがレベル的には合う。その子が「プリキュアの映画を見にいってん」と自慢していたのだ。今までの娘の会話レベルだと、せいぜい、「行きたい」と言える程度だった。Aちゃんが行った−うらやましい−自分も行きたい、ではどんな風に親に言ったらいいか……と考えた末の発言。
これは何がなんでも連れて行ってやりたいが、母親の食事や薬の事を思うと……。土曜なら休めるし、昼ご飯くらいどうとでもするからと父が言ってくれたので、思い切って出掛けた。久しぶりの町中だ。雪が降っていて寒いけど、『冬の京都』な雰囲気。まず大好きにスタバ三条店でラテを飲んでから映画へ。あんまりゆっくりもしていられず、高島屋の地下でちょっとお買い物して速攻で帰ったけど良い息抜きになりました。

◆帰りに『一個人』なる雑誌を買う。いつも特集くらいはチェックするけど、今の私には関係ないものの記事が多くて今まで買ったことがない。今号は『書く』ことについての特集で、スタバ三条店や司馬遼太郎記念館の写真も載ってる。それに付録付きだ。クラフト・エヴィング商會特製の。これに1年後の自分宛に手紙を書いて編集部宛に送ると、来年の12月に送ってくれるんだそうな。プチタイムマシン〜みたいな感じか。今、私はこんな風な状況でハッピーとは言えないし、踏ん張りどころでシンドイ毎日だから、1年後の自分には楽になってて欲しいな……と思ってペンを取ったものの、楽になれるって、介護している母親がいなくなってるってことなのか……と思うと溜息が出た。気を取り直して、どうでもいいことをしたためて出しておこうかぁ……と思っている。2つほど福袋をネットでゲットして、到着待ちだから、その中身をズラズラと記しておくとか。
で、この雑誌、前出のように好きな場所の写真付き記事や、京都の梅案内や舞妓はんの記事、谷川俊太郎の良い詩やら、付録やらが載っていて買って損したとは思わないのですが、何かしら「書く」ということに対して、丸善で買った便せんや原稿用紙に万年筆で書かないと「書く」じゃないよと言われてる気がして……。一太郎やメールのルールについての記事も載ってるんですけどね。なんとなく。
 

01.05

◆オーダーしていた『超整理手帳』のカバーが『SLIP-ON』から年末ギリギリに届きました。ミネルバ・ボックスというちょっとハードめな感じのシュリンクレザーを使って作ったものです。同時期に何人かのお友達もオーダーしていて、出来上がったら見せるね〜と約束していたので載せますね。表が茶色で開くと中が赤です。寒色系、モノクロ系、ダーク・アースカラー系の好きなので、こういう綺麗な色、特に赤いものって初めて持つ気がします。

余談ですが、私がこの手帳カバーをオーダーした頃、夫が念願の日本刀を手に入れました。真剣の本物です。日本刀というのは、鍛冶師にオーダーして作ってもらうことも出来ますが、基本的には昔からあるものを買う、つまりは中古を寺入れることになります。ちなみに時代区分がなされていて江戸時代のものでも新刀と呼ばれます。明治以降のものでやっと現代刀です。で、購入の際、予算内で三本の刀を見せられたらしいのですが、夫の買ってきたものは、朱鞘といって赤い漆塗りの鞘に入った 昭和初期のものでした。夫の性格と好みから言って、赤い鞘のものはまず考えられず、またその刀は重くてソリがきつく扱いにくそうなこともあり、実際に気に入った……と思ったものは別の黒い鞘に入った 室町時代のものだったそうなんですが、この朱鞘の刀から目が離せず、結局それを選んでしまったのだそうな。 同時期に二人して、今までなら選ぶことのない「赤いもの」を選んだのは、「仲良しさん」ではなくて、それだけ何か今の生活に疲れていて、変化とか少しでも明るさが欲しい……なんていう無意識がそうさせたんじゃなかろうか……とシミジミと思うワタクシたち。

ともあれ、今年は、生活に明るい綺麗な色を取り入れてみようと思うのでした。最近は、赤色以上に敬遠していた黄色が、暖かくていいなあと思うようになってきました。やっぱ金運をあげるためにも、今年は黄色がいいかもーー。


 

01.03

◆年末、予約を入れていた新刊が届いたり、本屋さんが「あっ、コレ出てる〜」というのが重なる。
カルバニア物語10巻、エキューの春が、それらしく、サラッと描かれておりましたわ、ホホ(*^_^*)
少年舞妓・千代菊がゆく/初めてのヴァレンタイン、実は○○でした……という設定は、いつの世にもとょっとドキドキしますなぁ。
最遊記外伝、1と2が揃って本屋に並んでたの。同時発売かぁ……と思って買ったんですが、家に帰ると一巻があった(T^T)、一巻は新装刊かよ……。
タイトロープダンサーSTAGE3、やっと続きが出た〜、が、まだ話は続くのだった。嬉しいような悲しいような。間が空くと、前の話の細部を忘れちゃうのだ(^_^;) 今回は、さんしろとカイのナニなシーンが無いですな、でも面白 かったです。

◆自分の誕生プレゼント、結局、PSPにしました。娘も持ってるのにDSを買う気にはやはりなれなくて。最近、夜は疲れきっててベッドに入るとバタンキュー。それでも時々、布団の中で30分ほど音楽聞いたりしてホッコリすることもあるので、そんな時、軽くゲームをしたり、インターネットでニュースを見たり、掲示板のチェックができたらいいなと思って。ノートパソコンやケータイでも似たようなことはできるけれども。ソフトは『塊魂』を買ってみました。前々から楽しそうだとは思っていたのです。操作は簡単だし、絵柄も楽しいのですが、うう……メニエル持ちの私には危険なゲームでした(^_^;)
 

01.01 HAPPY NEW YEAR

あけましておめでとうございます
◆今年からこの日記もブログ化しようと思って 、昨年末からアレコレと試してはみたのですが、どうにも馴染めず、また『繋がる』ことがブログの一番の意義ならば、むしろ、今は特に引きこもりしつつ、でもちょっぴり だけ自己主張もしてみたい私としては、地味〜にファイル更新するほうがいいかも……と。なので、もうしばらくこのままボチボチいきます。おまけにフォントも『2』にサイズダウンしちゃう。自分が既に老眼(T^T)入ってる んですけど。

さてもう去年になっちゃいましたが、12月30日は私の誕生日です。バリバリの年の瀬ですから、 子どもの頃から何のこっちゃわからぬまま、お祝いなどろくにして貰えず終わっちゃうのが常でした。結婚してからは、ますますその傾向が強くなり、すっかり忘れ去られ(本人でさえ)、さらに三年前に、義母はこの日に亡くなったのでした。なので私の誕生日は墓参りから始まることになったのでした。いや、もういっそ、すがすがしいぜ。

31日は、シミジミと一年を振り返りつつ、穏やかな一日を……と思っていたけれどやっぱりはそうはいきませんでした。母親の具合がここに来て一気に悪くなり、トイレに行く時以外、寝たきりになってしまいました。痛みもかなりあるらしく、あまり話も出来ませんし、食事もほとんど食べません。
薬の副作用と環境の変化によるものならいいんですけど。母親の病気の事さえなかったら、当面の目標だった放送大学卒業もクリアできたし、それなりに良い一年だったと思います。

というわけで、なかなかサイトの更新もままなりませんが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

top

Copyright (C) by 思惟(Shii )All Rights Reserved .