shii-side top ◆ 聖地の森の11月top
 

模索日記  2005年2月


割とマメに更新

 

2月の記録

ぐーぐー寝てます

 

 

 





 

2/22

・面接授業
 土日と放送大学のスクーリング。講師は京大大学院の地理学の教授。バイタリティ溢れる気さくなお方。自分の研究が楽しくて面白くて仕方ない、その喜びを皆にも伝えたい〜みたいな情熱の溢れる楽しい講義でした。今回は、いつもみたいに物理系ではなく、人文系の講義で私も理解しやすかった。その生涯を旅することにに費やした『イザベラ・バード』という女性に焦点をあてた内容でした。19世紀に女性が世界各地を旅した……と聞くと、それだけでも大変なことだと思うけれど、その旅が、中国の奥地だったりロッキー山脈だったり、いわゆる都会の都市ではないのです。そして、その旅行記に書かれているのは、現地の風習や生活様式、自然の様子などものすごく緻密。
 例えば、当時、中国では、西洋人は子どもを食べるんだなどと信じられていて、奇異の目で曝されることは元より、石を投げられたり。それにイギリスからみれば極東地域の少数民族の日常など、粗野で、「ウゲゲ……」と目を背けたくなっても当然かと思うんですが、その記述にはぜんぜん偏見がない。
 イザベラ・バードって誰ですねん?と思いつつ申し込んだ講義だから、よけい新鮮でした。
 これで、来期にあと面接授業を一つクリアすれば、9月に卒業……できるばす。


2/18

・古き良き時代
 ニフティが「ワープロ・パソコン通信」サービスを2006年3月末で終了するのだそう。しみじみしています。先日、 入会13周年ご利用ありがとうございますメールが届いたところ。パソコン通信で、私はとてもとてもたくさんの大切なものを得ました。感謝。

・大阪のオバチャン
 2/10の日記にも書いた『静岡のオレオレ詐欺』のCMのこと。
お知り合いさんがサイトを教えてくれたので見られました。
http://bb.pref.shizuoka.jp/list.asp?cate=7
大阪府が抗議したというから、どんなに酷いのがと思ったら、ぜんぜんフツーです。ちょっと早口だけど。そしたら、今朝のテレビで話題としてあがってました。イメージダウンと言われたオバチャンたちお冠です。効果もあったのに、むしろ褒められると思ってたのに、大阪府の役人は、こんなもの抗議しに静岡まで行って、他に仕事ナンボでもあるやろーーって。まったくです。
 確かにCMのオバチャンたちは、上品とは決して言えないし、とんでもないファッションで、やかましいしけど、大阪人のオバチャンが全部あんなだとは誰も思わないでしょうに。でも、まあ半分くらいはあんなんかも……ですけど。頭に『愛すべき』をつけれるんじゃないのかなあ。

・行くのか? このまま行けるのか?
 回りにインフルエンザや風邪っぴきさんが続出する中、年末のメニエルで体調を崩したものの、今冬、まだ酷い風邪をひいていません。ステロイドを飲んでると風邪をひかないと聞いたけど、ステロイドはもうとっくに止めてるし。毎年年明けあたりに風邪をひいて熱を出し、喉が弱いので、酷い咳だけが春先まで続くのがパターンなんですけど。
 メニエルのことがあってから、根菜類や養命酒で体を温める食事を主体にしたり、体調に応じてサプリメント類を飲んだりはしていますが、もしや今冬は晩秋からずっとハイネックの下着と服なのが良かったのかなと思っています。首が露出してるのはお風呂の時だけ。このまま春まで過ごせればいいんだけど。


2/15

・後手後手
 この週末、スクーリングがあるです。今回は事前に参考書が出ていて、授業までに読んどかないといけないらしいです……。小説本なら五百ページくらいなら、一日で読めるんだけどなぁ。

 確定申告、確か明後日から受け付けでしたか……。毎年のことですが、実家の青色申告の準備、今年も真っ新です。領収書一年分の入力からしないと……ってどうよ!
 夏休みの宿題は7月中に全部やっちゃうタイプの私ですが、(優等生だからではない、小心者なので、やってからでないと、何かあったらどうしようと思って落ち着かないだけ)今年は、何か出だしからダメダメ風ですな。

・花粉
 今年の花粉の飛散量がスゴイらしいのです。まだイマイチ実感もなく、ホンマ?と思ってたのですが、スギの木の花芽の去年と今年の比較写真を見てビックリ。それほど酷い花粉症じゃない私もここ最近アレルギー体質に変わりつつあることから、今年はヤバイかも……。さらに慢性鼻炎の息子や、ダンナはもっとヤバイでしょう。今から何かしとかないと……と思うのですが、私はともかく、男どもはマメじゃありませんから、甜茶やサプリメントを用意しておいても、ヤイヤイ言わないと飲まない、あげく、お母さんはウルサイって言われる(-"-)
 なんとかならんか……と思ってたら、KW乳酸菌の入ったキリンのノアレがよさそうなのでモニターキャンペーンに応募してみましたら、当たった〜。割と当たりやすいみたいです……っていうか、ほとんど当たるのかも。お水なしで飲めるラムネ菓子みたいな感じなので、邪魔がりの息子も飲んでるみたいです。


2/12

・合掌
 昼過ぎ、大好きだった同人家さんの訃報を知る。『聖地の森の11月』近況報告にも書きましたが、本当にその若すぎる死が悲しい。最近、歳を取るというのは、大切なものを失っていくことなのかなあ……という気がしています。人の死もそうなんだけれど、自分自身の体力や能力、記憶……とかも。でも、それは悲しいだけではなくて、そうやって、お年寄りになるまで生きていけることって、とても正しい、幸せなことなのかも知れないなあ……と、昨今の社会情勢を見て思ってしまいました。


2/11

・命日
 今日は義父の祥月命日。9年目なので、大きな法事ではなく義姉夫婦とウチだけの法事。南無阿弥陀仏。



2/10

・ちょっとぶらっとBag
 パスコのパンについてるシールを集めるとぜったい貰えるバック、今年のは流行を意識したもの。ちょっと可愛い。白いのもいいが、もうひとつの色目はジュリアスだ。(^^; ウチのパン消費量から行くと、せいぜいどっちか一つしか貰えまい。何気なくヤフオクで検索すると2つで500円だったので落としちゃったわ。CMが流れる前でラッキーでした。今だと人気があって競争率高いみたいです。ポリエステル素材なんですけどね。で、本当に可愛いんだけど、これもってお買い物にはちょっと恥ずかしくて行けないなあ。根菜入れとかしておうちで使おうっと。キヤッ。(意味もなく可愛ぶってみる)

・大阪のオバチャンのイメージ
 オレオレ詐欺を防ぐため、静岡県が「大阪のおばちゃん」を起用して制作したCM……見てみたい。イメージダウンだと苦情がくるほど、そして大阪府が黙ってられないほどのものなのか?
 大阪はオレオレ詐欺の被害が飛び抜けて少ない……これは事実なんだし、電話口に向かって『ちょっとアンタ、誰? アホなことせんときや!』と一喝したオバチャンの話も新聞に載ってた。
 あながちディフォルメしすぎ……ではないような気がする。


2/8

・日本語吹き替え版
 息子は結構、映画好きみたいだ。TSUTAYAでビデオを借りてきた。『シービスケット』だ。確か実話を元にしたかなんかの馬の話よね。感動もののはず……どうしようかなあ……と思って、ふと見ると日本語吹き替え版だった。は〜、誰ですねん、吹き替えは? それによっては見るけど、検索してもヒットしないわ。いつも洋画の公開の時とかにも思うけど、公式サイトにちゃんと載せといて欲しいわ。プンプン。どうやら平田さんが出てるらしいのは突き止めたけど。


2/5

・娘とお出掛け
 京都市立美術館の別館でやっている「小さな巨匠展」に行く。
地域の養護学校や育成学級の子どもたちの美術展。娘のクラスのも出ているので。一通り見た後、本館でやってる『フィレンツェ 芸術都市の誕生展』へとっても行きたい私。乗り気でない娘にお願い。例によって駆け足でしたが、14世紀〜16世紀あたりの花のフィレンチェに纏わるモロモロ。絵画だけでなく彫刻、、金工、織物などが展示されていました。写本が何冊かありましたけれど、すごく綺麗。そんな昔のものですからインクが色褪せ、紙はシミだらけで黄ばみ、それがまたいい感じです。工芸品はいずれも素晴らしく、とりわけラピスラズリと金の水差しのゴージャスぶりったら。 でもお子ちゃまはそろそろ限界。もっとネットリと見とうございました。

・ボヤキ
 シャラポワ……美人だし何だかんだ言っても実力もあるけど、アンタ、試合中のかけ声、うるさいわ。

 ニフティのアドレス宛に連日山のように届くスパムメール。この間来たのは『○子だけど、これ欲しいよー、見て見て』とだけ書いてあって、この名前の部分が、従姉妹の名前だったのだ。アドレスもヤフーメールだけど、名前が入っていて本当っぽい。従姉妹とは、そんなにメールのやり取りをしているわけではないけど、この正月逢った時に、ちょっと服の事やヤフオクの事で盛り上がっていたから、春物の服の情報でも載っているのかと、もう少しでクリックしちゃうとこだったじゃないのッ。ふー、危ない、危ない。


2/4

・フラフラ〜
 テレビで見た森昌子さんのふらつきっぷりは、とても他人とは思えませんや(^^; まるでちょっと前の私です。年齢的にも同世代(私の方がちょっち下やでと力説)、この世代は、体の大きな変換期なんでしょう。パートしてた時に思ったことだけど、五十代後半くらいに突入した人の方がムッチャお元気でしたもん。精神的にも子どもや自分たちの将来やら、親の事とか、いろいろありますしね……お大事に……。

・吟遊黙示録マイネリーべ
 スカパーでやっていた声優人が私的には豪華な『吟遊黙示録マイネリーべ』が終わりました。全十三話。これくらいのボリュームだと、精神的に見るのが楽。ゲームの方はやっていないのでどうだがわかりませんが、んまあ、ものの見事に女性が出てこないアニメでした。キーパーソンとなる主人公の姉は、一回目で死亡しています。ムッチャ荒削りな設定ながら、後半は展開が政治事件絡みの硬派なもので、楽しかったです。ラストに出て来た陛下と学園長のツーショットは、じいさまスキーには萌え(^^;


2/2

・寒いったら〜
 今朝、窓を開けたら……銀世界でした。しかもまだ降ってました。私の住んでいる所は京都でも南部なので、積もるまで降るのは珍しいのです。昨日からの冷え込みで、既に出社する気力、ナッシングな夫はやはり起きてきません。徒歩30分かけて学校に行かねばならない息子を、いつもより早めに起こしに行くと、こちらも布団を被ったまま「休む〜」と。確かに彼も昨日、微熱があってクラブを休んで帰宅してるので、100%サボリと決めつけるのもどうか……と。そんな中、娘といつも通り学校へ。毎日、途中までは、犬(♀)の散歩がてら、私もついて行きます。女性陣は、たくましく元気な我が家。
 そんな中、先日、フェリシモのサイトのバーゲンで買ったコートが到着。ふわふわと、ぶ厚い……そして、ぬくい〜(温かいの意味)。この着心地は何かを思い出す……と考えてたら、それは、綿入れはんてん! はんてんの作りで、洒落たピーコート作った感じ。コレは◎でした。

・さようなら……
 少し前になりますが、一月二十一日に、白浜アドベンチャーワールドのオルカが亡くなったそうです。その前の年にもオルカは死亡していて最後に残っていたのは、子どもの頃からいた一番お年寄りのオルカ、「ゴロー」でした。ゴローは、私が、初めて実物を見たオルカです。ああいう動物ショーはむしろ嫌いで、アドベンチャーワールドに行ったらたまたまチケットがついていたから、観たのですが、一目観たとたん、スイッチが入ってしまって、その場でオイオイと泣いてしまったのでした。例えば、オーロラとか流氷、、宇宙から地球を実際に観たなら、自分の想像力を遥かに超える壮大さと神々しさに、思わず涙が頬を伝う……と言うのは何となく判って貰えると思いますが、オルカを観た時もそんな風に感じてしまって。
 それから数年後、再び、アドベンチャーワールドに行った時、私は、しぶきを浴びて濡れるのを覚悟で、最前列に座り込み、まさにかぶりつきでオルカたちを観た後、記念写真を一緒に撮れるという権利を得るために、恥も外聞もなく挙手し、執念でジャンケンに勝ち、「ゴロー」 と記念写真を撮って貰ったのでありました。その時の写真がこちら。この写真では良く無判りませんが、私、ずぶ濡れになってます。髪なんか、生臭くて磯臭くてワカメみたいになってます。でも嬉しかったなあ。合掌……ゴローちゃん、ありがとう。
 

 

Copyright (C)2000- 2005 by 思惟(Shii )All Rights Reserved .
このサイトのテキスト、画像・素材一切の無断複製および掲載を禁止します。